デスナインAD制作日誌・9
最近頑張ってSNSやブログを更新しようと思っています渡辺です(思っているだけとも言える)。
2月7日ということでSクラスの日、野一色頼の日記が公開されましたね!
小学生の頃、野一色、という同級生がいて、お金持ちでスポーツもでき頭もいい、という子がいたんですがその子からとりました(さらりと明かすネタ)。
果たしてEクラスの日は存在するのだろうか……?
3月5日か、はたして…!?
AD制作日誌ということで、会議がありました。
運営の会議だったので割と堅い会議だったのであんまり書けることがないのですが、結局運営とか制作って何やってるの? って思う方も多いかと思うんですが、
・スケジュール管理と進行
・予算管理
・人事(キャスティング・スタッフィング)
・連絡窓口
・プロモーション
・企画
などなど多岐に渡ります。
制作進行が機能していないと地獄を見たりするので、とても大事ですね。
キャストとは違い、皆様の前に顔を出すことはほぼない彼らですが、作品にかける想いは並々ならぬものがありますので(デスナインの場合は一年のほとんどを費やすため)応援してもらえると嬉しいです
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
あ、西山くんが出世しました(制作部:西山有)。
渡辺の9倍働いて貰おうと思います(?
そんなこんなでもう2月……
水面下ではすでにう、ウワーッ!
ってなっていることも多いのですが(笑)
皆様にワクワクをお届けするため引き続き頑張って参ります。
よろしくお願いします!!!!
※デスナインITブロマイド、申し込みは12日までですよ~!お早めに!
※アクリルキーホルダーも2月中発送予定!お手元に届くまで今しばらくお待ちください!(渡辺も買ったよ!)